木陰がありがたい目黒川沿い。
目黒区美術館での展覧会『村野藤吾の建築』 圧倒されました。
撮影が許された1階のギャラリーの 日生劇場
現・目黒区役所(旧・千代田生命) 読売会館など代表作から
2階展示室に至るおびただしい数の建築模型による作品の表現。
建築作品としても、建築模型の表現としても、プロポーション
とディテールの美しさを堪能できます。
村野建築は、機能美を追求した純粋なモダニズムというよりは
緩やかな曲線を随所に用いたファザードやシンボリックな造型
が印象的。それが単に表層のデコレーションで終わることなく、
どこか上品な雰囲気を醸し出しているところ。
夜の歓楽街の建物から、教会建築まで。レパートリーも幅広い。
とくに、敷地の高低差があるなど、厳しい条件での作品の方が
造型に説得力があるように思えます。
ただ、主に戦前の作品だとゆう住宅作品群には、あまりピンと
くるものがなかった。
大規模な建築作品にこそ生きる プロポーションとディテール
なのかな。それで、建築模型の表現が映えているのか。