2013年11月28日木曜日

ニャ〜にしに きたの?


計画地 となる敷地へ はじめて向うときは
車ではなく、最寄り駅から徒歩でむかいます。
駅から敷地までの道のりも状況のうち。
そして こんな出会いも ときとして‥

2013年11月25日月曜日

2013 私が選ぶ今年の『紅白歌合戦・出場歌手』


miwa と サカナクション
ちょっと注目であった両アーティストの 初出場 がうれしい。
そこで たわむれに、
今年は こんな対決があってもいいじゃない!的な紅白歌合戦
想像してみました。

由紀さおり vs 橋幸夫
 世界の歌姫として、かたや『あまちゃん』出演で再ブレイク
 曲目は やはり『夜明けのスキャット』と『いつでも夢を』

家入レオ vs スガシカオ
 家入さんはmiwa同様 わたし的に若手ご贔屓アーティスト。
 スガシカオ は 『プロフェッショナル』で毎週流れるのに
 同じNHKの紅白には、なんで縁がないのか‥。

松任谷由美(荒井由美) vs サザン・オールスターズ
 『風立ちぬ』のエンディング『ひこうき雲』 と 再結成。
 ホントにあってもいい 対決なんじゃないすか。

ポール・マッカートニー vs エリック・クラプトン
 どうせ 来日していただけるんだったら、紅白で激突っ!
 てのは どうでしょう。

そして さいごは
藤圭子さん 島倉千代子さん の楽曲を いまいちど耳に‥。
こんな 紅白歌合戦 いかがでしょうや。

2013年11月24日日曜日

展示会&展示会


新宿で打合せをおえ、中目黒、銀座と
ふたつの展示会に おじゃましました。

建築写真がご専門の多田さんですが、動物や風景にたいする
やさしいまなざしと、浮遊感と透明感のある作風に和みます。
写真が専門というギャラリーも、こじんまりとして心地よい。

同業者の仲間であるAtoA(上野さん、来馬さん、山本さん)
が選んだ4人の建築家による展示会。今回は7回目とのこと。
私も以前、『ちっちゃな家』と題した回で出展していました。
今回 は 『風景のある住宅』 ということで
山の稜線や地平線が背景に見えそうな、おおらかな住空間に
私の日頃の作業とは違う刺激を受けます。


ここのところ 引きこもりがちでしたが
会話や出会いは 刺激になりますね。

2013年11月21日木曜日

2013 私が選ぶ今年の『流行語大賞』


毎年恒例 『新語・流行語大賞』 ノミネート
私が感じていたのは、かなり ちがいますぞよ。
これらです。

『ここで叩かれてブレるのが一番ダメ』 本田圭佑
 先月の欧州遠征のサッカー日本代表 セルビア戦、べラルーシ戦と
 連敗(それも零封)という結果をうけての本田選手の 弁の一部。
 これ以降、ネット上には評論家や元代表選手のザック・バッシング
 の記事があふれていた。“解任” という言葉も平気で載っている。
 ちょうど、2010南アW杯開催直前に起きた岡田監督・バッシング
(こめんね岡ちゃん)状態 に よく似ているな、と思えてました。
(今月の欧州遠征。‥評論家や元代表の諸氏よ、一体ど〜なのよ。)

 本田選手の言葉には 『最後は 個の力』というのも気に入った。
 まさに サムライ だね。


『自発的対称性のやぶれ』 南部陽一郎
 今年のノーベル物理学賞は 昨年のヒックス粒子発見にともない
 提唱者 ピーター・ヒックス、フランソワ・アングレール両氏へ。
 この ヒックス粒子 の存在提唱の発端が、さきに物理学賞を受賞
 していた 南部陽一郎氏の 素粒子理論 があったのだということ。
 NHKの特集番組では、削った鉛筆を立ててもすぐ倒れてしまう現象
 に例え、氏の論理を解説。(‥一応、わかったような気になる。)

 ただ とっても美しい日本語 ですね。 単純に印象に残ります。


『文化人でなく、町工場のオヤジですから』 宮崎駿
 引退会見での一節。
 たしかに、宮崎氏はTVのインタヴューなど、よそいき の場ですら、
 作業用のエプロンや、手ぬぐい腰に巻いた姿でいるイメージがある。
 ものづくりをする者は、理屈やミテクレでなく仕事だ!(ワタシへ)

 新国立競技場の建替計画案。
 コンペ当選案に対して、周辺環境への影響を批判する声があります。
 著名な建築家のコメント。もっともな部分もある、と私も思います。
 ただ、批判をするからには 対案 を出さなくてはいけない。
 かつて東京都庁舎コンペで、磯崎新氏が出した低層案のようにです。
 『文化人』ではなく『町工場のオヤジ』の意見を期待したいですね。


『わき毛ぼーぼー 自由の女神』 宮藤官九郎
 クドカンこと宮藤官九郎脚本 『謝罪の王様』 ご覧の方お分かり。
 もしも、土下座のポーズが謝罪でなく侮辱を意味するものだったら‥
 という発想の、いはば風刺です。バカバカしさも程よい感じでグー!
 
 今年は クドカンさん。 『あまちゃん』 で大ブレイクですが
 メジャーになっちゃうのは、逆に らしくない感じです。

以上。
わたしの 2013 は まだまだこれから。

2013年11月17日日曜日

龍馬と代表戦


オランダ戦
芸術的なサイドチェンジからロッペンのシュート。2点目の失点は
まあ、いたしかたないなあと思えても、内田のクリアミスの1点め。
本人の弁もあるよう、いただけない。(彼だけのせいじゃないけど)
ただ、それを跳ね返しての、流れの中での得点がうつくしかった。
( 大迫選手、ブレイクしたんじゃない。 )

ある面
守備 は 組織力。 攻撃 は 創造性。 と いわれます。

日本では、企業や社会のあり方同等、代表のサッカー・スタイルも
もっぱら組織的でした。トルシエ時代のフラット・スリーとかです。

これからは独創性、個の力 の時代ぜよ。
龍馬像も いっておられましょう。
立会川界隈。打合せをおえ、近くの 坂本龍馬像 を表敬訪問
周辺の商店街には、なにやら催し物の余韻が‥  あ、そうか!
昨日 11月15日は 誕生日であり命日。

街道筋、旧東海道には神社寺院が多く点在し、風情が残ります。
おすすめの 散歩コース です。




2013年11月12日火曜日

街の片隅に。

小さな町工場の軒先のアスファルトに、小ネズミが。
母親とはぐれたのか、小さくうずくまり凍えている。

人に声をかけようものなら 駆除されかねない。
連れ帰って 飼うわけにもいかない。
いやそのまえに 素手で触れるのは あぶない。

どうすることも できないけれど どうか 生き抜いてくれ。

ここのところ、blogやSNSの書込みが とどこおってました。
職業上 詳らかにできない事柄が多かったのも たしかですが
気持ちが、すこし なえていました。

また じょじょに とりもどします。