2011年5月27日金曜日

いやいや、まだまだ 『ふりこめ詐欺』 にご用心。

今日は
わざわざ 制服のお巡りさんがパンフをもって この事務所にまで。
『ふりこめ詐欺 に ご用心』 と。
私は 週末は東京からちょっと離れたところで生活してるのですが、
そこでも ひっかかっちゃうお年寄りの方 まだまだおられるよう。
転送される警察の情報通知を確認しますに、ふりこめ詐欺の内容は
手を替え品を替え の新種よりも、スタンダード系がまだ多い様子。

よくこの ふりこめ詐欺 の温床として
家族の絆 や 地域社会のつながり がうすれていっていることを
指摘する方がおられます。もちろん、それも そうでしょう。

ただ その前にひとつ。
とくに お年寄りのみなさま、電話かけたら 名乗りませんか。
○○います?(だけ) ‥とか。
○○(地名)だけど。 ‥とか。
‥わたしも ときどき 相手がわからず、はなしをすすめちゃう。
 聞き返すのも失礼だったり、タイミング逸しちゃったりして‥。

○○ですけど。●●ちゃんは?
‥こう、いきませんか。 かんたん だけど。

マナーだのエチケットだの、しゃっちょこばったこと じゃなくって、
この習慣つけるだけでも 相当ちがうんじゅないか、と 思ってます。

いかがでしょうか。

SOHO テナント募集

自社物件 SOCIUS SOHO
最上階の301号室 が テナント募集中です。

まだ
床(無垢フローリング)の補修とクリーニングが未完。
仕様の コンセプト は SOHO仕様 ということで
土足(でも)使用可能 のものにする予定です。
現在 
内見も可能ですが、最短で入居だと 1〜2週間くらい
かかるかもしれません。 すみません。

完成当時は、も すぐにも隣地の計画道路開通の勢い
が まだ 空き地。
おかげで、のどかで日当り抜群です。


2011年5月24日火曜日

剪定

レッドロビン は ベニカナメモチ ともよばれるそうで
季節により 燃えるような、鮮やかな紅葉を見せてくれる。

事務所の前の 剪定をお願いする。
ひょんなことから知り合った 女庭師・花蝶園さん


2011年5月22日日曜日

黒子・的・存在 の 妙

先日、連休の仕事に代わり半日お休み。お誘いうけ観劇へ。
渋谷 Bunkamura シアターコクーン 『たいこどんどん』
井上ひさし 作 蜷川幸雄 演出

江戸時代の末期を舞台の、江戸~東北地方の遊び人珍道中。
おりしも3.11の東北大震災。復興へ向けた強いメッセージ
もこめられた、迫力の舞台であった。おおいに堪能。

思えば はずかしながら この歳で
生粋の『お芝居』の観劇とは はじめてではないだろうか。
くわえてヒネクレ者のワタシは 意外に楽しい発見をした。

黒子さんたち の お仕事。 
労をねぎらう意味もあてか、よくゆはれる 裏方さん とか
縁の下の力持ち とか、もちろん そうゆうのじゃない。
舞台で堂々 波をくゆらしたり、竿の先の鳥を飛ばしたりと
セットや役者と同様、舞台の構成要素として機能している。

少ないながらも
海外で オペラ や ミュージカル は観た経験はあるが、
そこでは裏方さんは あくまで 裏方さん。見えない存在。
そもそも この 黒子 という概念がないのかもしれない。

歌舞伎 しかり、人形浄瑠璃 しかり、我国の芸能文化の
独特の概念なのだろうか‥。 哲学的にハマってしまった。


街並を観てみるに、西洋では古く美しい景観を維持すために
そぐわしくないものは、徹底的に排除しよう、という発想。
電信柱、自動販売機‥、かわいくない存在であってあも用途
があれば許容してしまう 我が国。
‥いやいや 電信柱や自動販売機は、都市の黒子じゃないな。

2011年5月20日金曜日

日影規制をさけて 床面積確保

建築基準法で 日影規制 が規定されている地域があります。
一般的には(低層の住居専用地域などをのぞき)、建物高さが
10mをこえる場合に、この規制の対象となります。

この日影規制は、建物の高さを制約するものではありません。
その建物がつくる日影の時間を規制するもの、つまり建物全体
の形体(とくに東/西間の幅など)が 影響されてしまいます。

こうなると 
考えられるデ・メリットが、建物の構造が複雑になることです。
直接コストに影響し、メンテナンスの面倒などが予想されます。

日影規制が規定されている地域では まずは
規定に抵触させず 建蔽率を最大限活かして床面積を確保する
計画を模索してみます。

ただ
今日の都市の 特に密集地での ライプスタイル を考えるに
日影規制という考え方を もすこし見直してもいんじゃないか‥
というのも、私の所感です。


2011年5月19日木曜日

『軽微変更申請』 site 編

Home Page 更新

Works に 工事進行中 集合住宅 追加しました。
内容は、スタディーの模型のみで、実施設計では
かわってきていますが、おって更新していきます。

建物そのものは、本年内に完成予定です。

お茶の間からみる家族像

震災や原発事故の暗い話題にくわえ、芸能人の方の訃報も目につく。
知合いでなくとも TVでお馴染みの顔となると、やはりさみしい。
心の中で 手を合わせます。

俳優の 児玉清さん は
むかしのTVドラマ 山田太一さんの 想い出づくり が印象的だ。
身勝手な振舞いの一人娘に翻弄する父親役だったと おぼえている。
私は当時アムステルダムでステイしていたお宅で、このドラマの再
放送を見ていた。(なんとも不思議。オランダのドラマに見えた。)
昨年の大河ドラマ 龍馬のおとうさん役も 印象にある。
気品とやさしさを感じさせる 理想のおとうさん といえるかな。

ちょうど 先日 亡くなられた
田中好子さん が 理想のおかあさん といわれたのと対象的だ。

こういった理想像というのは、ドラマを発信する側からの一方的な
イメージだと捉えると あまり気持ちのいいものではないけれど、
世相が求めてる偶像を表現した、ともみてとれる。

つぎの、いまの世相の 理想のおとうさん とは
イクメン男子 ということ なのかな。

2011年5月14日土曜日

平成・式年還宮

ある 複合施設のビル が 解体されていく。
20年以上も前。私が設計で たずさわった建物だ。
感慨深い。

総工費は 10億以上 2000平米からの計画。
かけだしの私 と 師匠 のふたりだけでまとめた。
師匠は、主に意匠と設備関係。私は役所関係の対応。
自然とそんな役割分担で、つっぱしった仕事だった。
しんどかったけど、楽しかった日々の思い出は残る。

破天荒で豪快だったその師匠とおなじく、この建築も
おわりをむかえることになった。

産業廃棄物とCO2をまき散らかすこの解体現場から
( 例えるには あまりに おこがましくも。)
伊勢神宮の 式年還宮 という神事のことを考えた。

20年に一度社殿を建て替える という大祭がある。
一見するにエコ思想とは正反対。ただ宮大工さんの
技術を絶やさないということも、ひとつの理由だと。
そんな若き宮大工さんの仕事、先日記事にみかけた。
たしかに 
20年とは 人ひとり一人前になるまでの時間だ。

それを 思うと
私もまだまだ 立ち止まるわけには いかない。


2011年5月11日水曜日

ひかりは文明 あかりは文化

先日の TVのコメンテーター、いいことゆなと思った。

原発の事故や停止にともなう電力消費の抑制への対策を
たんなる 省エネ として我慢するもと考えるのでなく
生活様式や価値観のところからかえていこう、とのこと。

以前 私も おなじようなこと 考えた。
http://ti-socius.blogspot.com/2010/05/blog-post_16.html

2011年5月8日日曜日

正義 とは むつかしいものだな。

わたしのような者が、うかつに是非をかたるつもりではないこと。
ひとつご理解のうえ、ご容赦を。
アメリカ軍によるヴィン・ラディン容疑者殺害事件の詳細記事から
こっち、私はどしても連想してしまうことがある。
日本の江戸時代に起きた事件、赤穂浪士47人の吉良邸討ち入りだ。
(ちょっとまえにもふれたかな。) 

映画やお芝居のシーンでみてとれる そろいのハッピや太鼓など
後世に伝わる 浪士47人のカッコいい討ち入りの演出はさておき、
武装集団が闇夜にまぎれ屋敷を襲い、マルゴシの老人を殺害した、
という事実だけをとってみると、今回の作戦と同じである。
しかも、どちらも入念な情報収集と計画性にもとづいたものだ。

この事実だけとってみれば、じつに卑怯な行為。
すくなくとも、武士道の精神からはほど遠いのではないか。

ではなぜ 赤穂浪士は テロリストではなく『武士の鑑』なのか。
もちろん『主君の仇を討つ』という 大義 があったからだ。

大義(正義)といのは むつかしく とても おそろしいものだな。


今年の大型連休 ようやくと穏やかな日がおくれる。
うららかな朝に ゆっくりと新聞をひろげ おもいをめぐらす。

2011年5月4日水曜日

いきてる。


朝 お会いした あでやかな蝶。
小さな さなぎは どなたかな。

2011年5月1日日曜日

47ronin

キヤヌ・リーブス主演 の ハリウッド版『忠臣蔵』 47ronin
元・アイドルが オーディションで大役をゲット!といた話題から
公式サイトを ときどき ちら見 するようになっていた。
ロードショウは来年、ただ12月とは討ち入り時節を狙っているな。
http://47ronin.jp/

公式サイトにある
カール・リンシュという監督さんの ショート映像(You Tube)
文明批判的なシュールな世界観だが、これ ちょっと すごいぞ。 
同じようにCM出身、ワタシのご贔屓のリドリー・スコット監督も
高く評価とある。この映画も、チェック しておこう。

ハリウッドの映画の中には
デフォルメされた 陳腐な日本人像の表現も、たしかにあるけれど
日本人の精神性や価値観を、きちんと咀嚼し できてるものもある。
先の スコット監督の『ブラック・レイン』
C・イーストウッド監督の『硫黄島からの手紙』なんか、そうかな。
47ronin も ‥どしても非現実的なファンタジーなのだろうが‥ 
できれば 後者の部類の映画 であってもらいたい。


そうえば、以前 ある方が
我が国の国旗 日の丸 の由来の一説を話していたのを思い出した。
討取った首をくるんだ 布 だと言うのだ。‥なるほど、そうなる。

泉岳寺 浅野家の墓前に供えられた 上野介の首のつつみ。
大石内蔵助がそれをほどくと そこが日の丸になっている。

そんな ラスト・シーン とは いかがでしょうか‥。


‥今日は、お休み。
しばし サーフィン。