2017年3月3日金曜日

横須賀美術館と観音崎公園




健康診断で、血圧がかなり高いのにショックを受けたのがこの1月末でした。
1ヶ月間 毎日記録を取って再来院してください。と、お医者さんからいわれ、
血圧計の数値をエクセルでグラフにしてみて、はじめて 気が付きました。
CADの操作や集中が続くと 高くなり。緊張がほぐれると、とたんに下がる。
も少し休まないといけないぞ、と、体が警告しているようです。

ということで、今年はじめての 完全OFF
以前から気になっていた 「横須賀美術館」 を訪れてみました。

山本理顕氏の設計とのとこ。胸のすくような名建築に感動しました。
3つのボックスの入れ子のような構造になっています。
外側のボックスは 全てガラス張りで、天井裏の設備や構造も見せています。
中間のボックスには、ところどころ丸い開口部があり、前面の海を見せたり
自然光を取り入れたりしています。
中心のボックスは展示室群となり、入れ子間のブリッジで渡る構成です。
東京湾に面した、なだらかな傾斜地を利用し、ガラスボックス上の屋上庭園
へ直接アクセスすることも可能で、建物全体を回遊できる動線です。
ディテールもシャープ。大胆なアイディアを、みごとカタチにしています。

美術館うしろの森は 観音崎公園。
遊歩道が続き、砲台の跡、戦没船員の碑など通って たたら浜 へと下ります。

リフレッシュできたかな。